しゅふふな日記

日々の気づき・発見・ひらめきを記録していきます。

オニタビラコだった

しばらく何の草か悩みまくってました。

でもどうもやっぱりオニタビラコのようです。

f:id:Madam19:20170901104030j:plain

かわいいでしょ。

そう。わいいんですよ♪。ほんらい葉っぱはギザギザだけれど、これは丸っこいし。

オニタビラコの小さいのはコオニタビラコなんだけれど、

コオニだと種に綿毛がつかないんですよね。

これはタンポポみたいに綿毛ができました。

うーん。

ネットで調べまくって、画像を比べまくった結果やはりオニタビラコのようです。

痩せた土地で育つと小さいみたい。はーい。わかりましたー。

しかも春にもさくんだけれど、秋に咲いたからかなー。

あと、まだ正式になってないけれど、アカオニたビラコとアオオニタビラコの2種類があるという説があるそうです。

 

mikawanoyasou.org

狩山俊悟氏のページ↓

http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/MLC/node/MlcDisplayHtmlMailFront/mlc_id/109181/topic_id/33531843

 

うちの子は?

花はアオオニっぽい。葉はアカオニっぽい。

うむ。正式になってから考えよう。

 

しかし、基本的には庭の草を抜くついでに名前を調べているのに、

名まえがわからないために抜けずにいたら、

いくつも綿毛付きの種が蒔かれてしまった(笑)

あぁ、来年たくさん生えてきますね。

 

「私の名前覚えてますか?」って感じで来年たくさん生えてきそう(笑)