しゅふふな日記

日々の気づき・発見・ひらめきを記録していきます。

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道8 - サワー種を育ててパンを焼いてみる(計画成功編)

ライ麦で作るサワー種(パンの酵母)ができました! 毎日ぷくぷくと育ってかわいいです。 忘れる前に、サワー種を起こす方法を記録しておきます。 その際のコツについては一つ前のブログをご覧ください。 shufufu.hateblo.jp 【サワー種の起こし方】 タッパ…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道7 - あれ?できたぞ(笑)サワー種ができた!コツを記録します。

しまった…。 失敗続きで、写真を撮る気をなくしたら、 できた(笑)サワー種♪ 焼けた♪ しかもいきなりインスタントドライイースト無しで成功。 写真撮っておけばよかったですー! でもできたのでヨシとしてください。 何がよかったのかいまいちわからないの…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道6 - 失敗したサワー種や間引いたサワー種で焼くパン。これで失敗も怖くない!

ライ麦サワー種を作るのに失敗を重ねているうちに、失敗したもの=サワー種ではなく、「ライ麦と水を混ぜたもの」が大量にできます(笑) サワー種作成途中の間引いたものもほぼ同様のものです。 残念ながらなんども失敗したために、この失敗もしくは間引き…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道5 - サワー種を育ててパンを焼いてみる(実践失敗編2)

今度こそ!っと、改良版の計画で作ってみました。 1日目)ライ麦(中挽)50g+水(人肌温度)50cc+ヨーグルト1g(小匙1/4) こんどこそ!と混ぜましたよ。ふたはちょっとゆるめてある状態。 24時間後、倍に膨れましたよ! 2日目)ライ麦(中挽)50g+水(…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道4 - 自分なりのサワー種の育て方と焼き方を計画する(計画失敗編2)

失敗の原因はまったく不明ですが(笑)、再度よーくいろんな方のレシピを確認して次のことを考えました。 どうも単純に同じ量を足すのではなく、増やしていくレシピが多いのでマネする。(餌となる粉が足りなかったのかもしれないので。)基本的に今瓶に入っ…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道3 - サワー種を育ててパンを焼いてみる(実践失敗編1)

前回(酸っぱいパン(サワーブレッド)への道2 - 自分なりのサワー種の育て方と焼き方を計画する(失敗編1) - しゅふふな日記)計画したとおりに実践してみました。 1日目)ライ麦(中挽)40g+水(人肌温度)40cc+ヨーグルト1g(小匙1/4) 意気揚々と混…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道2 - 自分なりのサワー種の育て方と焼き方を計画する(計画失敗編1)

まずはインスタントドライイーストの代わりとなるサワー種を育てたいです。 前掲の三師匠のサイトを参考に自分なりの計画を立てました。 三師匠のサワー種育成掲載ページはこちら 私でも焼けます、ザワータイク天然酵母のドイツパン | フライブルク日記 - 楽…

酸っぱいパン(サワーブレッド)への道1 - まずはネット師匠を探す

何回か焼いていたらとりあえず、インスタントドライイーストを使えば何となくパンが作れるようになりました。 水や粉の分量が正確でなくてもなんとかなることも分かったし。 では! 酸味のあるパンに手を出しましょうか! イーストではなく、麦を餌にしてい…

パン作り初心者はまずふつーのパンを作ったほうが良いでしょう。

困ったことに、冬にパンを作りたくなってしまいました。 冬のシチューにも合いますからね。 12月ぐらいから作りたくなって、でも温度が低いと醗酵がうまくいかないらしいので、なんとか欲望をこらえたものの、2月にはもう我慢できず(笑) なんとなく、「基本…

酸っぱいパンを作りたくなった

ブログを始めてからもうすぐ1年。 主婦の知恵をまとめていこうと思ったけれど、 結構みなさんすでにされてるので、ここで声高らかに書くのもいかがかしら…、 と思いだしたら、更新がストップしておりました。 しかし、その間にパンを焼きたくなった。 とって…

タカサブロウ(高三郎)

今日も名前がわかった草をひとつ抜きましたー。 高三郎だって。なんだか人の名前みたい(笑) 白い花がたくさん咲きます。 咲いてるのと、咲き終わりの2輪ならんでいる写真ですが、ヘタでごめんなさい。 花が咲き終わったらひまわりの咲き終わりのような感…

やめたもの3 ハンカチのアイロンがけ

ハンドタオルよりハンカチ、ハンカチより手拭い派です。 以前はハンカチのアイロンがけをしていましたが、 いまはすっかりしていません!←胸を張って! だって面倒です。とっても。 お洗濯して干すときに、竿にちゃんと四角くなるように干せばアイロン要らな…

ダンドボロギク(段戸襤褸菊)

草の名前を調べてからでないと抜いちゃダメルールも5か月目です。 例外を作りつつ(笑)なんとか調べられています 玄関前に生えたとかコンクリートの隙間に生えてきたものは、 やはり例外にして速攻抜くべきでしょう! さて今日は、変な名前のダンドボロギク…

オニタビラコだった

しばらく何の草か悩みまくってました。 でもどうもやっぱりオニタビラコのようです。 かわいいでしょ。 そう。わいいんですよ♪。ほんらい葉っぱはギザギザだけれど、これは丸っこいし。 オニタビラコの小さいのはコオニタビラコなんだけれど、 コオニだと種…

ヒメムカシヨモギ(姫昔蓬)とオオアレチノギク(大荒地野菊)

今日はヒメムカシヨモギをやっつけました! これ。 前回のオオアレチノギクに続き大物です。 人間の背丈ぐらいです。 ヒメムカシヨモギとオオアレチノギクの違いは、前回の記事でも書きましたが、 さらにお詳しいサイトがありますのでふたつご紹介。 検索アレチ…

メヒシバ(雌日芝)

昨日も記事に書きましたメヒシバ。 これは毎年、盛大に庭に出現しますので、知ってました。 でも、念のためにちゃんと花を見てから抜こうと思ってたら、 エノコログサが出てきておどろいたんですよねー。 さてさて、どんどん実をつけさすとさらに盛大に増え…

エノコログサ(狗尾草)

エノコログサです。 お庭に単子葉植物がたくさんたくさん生えてきましたが、 育つまで種類がわからず。しかも2種類まざっているとはまったくわからず。 このサイトを参考にさせていただきました。 みなさんすごいですね。ほんと。ありがとうございます。 わ…

ヒデリコ(日照子)

近頃、育ててる状態になってしまったかもしれない庭の草。 名前がわかるまで抜かないルールにしてしまい、またほとんどが花が咲かないと種類がわかりにくいので、咲くまでは育てている状態(笑) またひとつ花が咲きましたよ。 ヒデリコです。 田んぼに咲く…

使い切って捨てる1 いらない色鉛筆はお買い物メモを書くときに使っちゃう!

そうです。私は捨てられない女です(笑) でも片付けは好き。 だからいろいろ考えるのです。 今日はその第1弾。 色鉛筆。 なんだかばらばらに減っていって、使わない色だけ残っていく。 捨てられないしどうしようと思っていましたが思いついた! お買い物メ…

サイン2 冷えているビールはどっち?

わが家は瓶ビール派です♪ でも冷蔵庫に2本以上あるとどれが一番冷えているかがわからなくなります。 左に冷えてるものを入れる」とルール化したものの、間違ったり、「どっちだったっけ?」となります。 特に旦那さまが(笑)←ビールを出す人。 主に私が入れ…

サイン1 忘れないための貼り物

どうしても忘れちゃうものは忘れます(笑) 私だけでなく、旦那さまだって。 ということで、近頃わが家で流行りの貼り物です。 これは、ノートパソコンの蓋に貼っているもの。 目を守るためにブルーライトをカットするメガネを旦那さまに買っていただきまし…

トイレのフタカバーをリペアしました

考えて考えて考えたあげく、トイレのフタカバーをリペアしました。 フタカバーの周りってゴムが入っていますが、これが時間経過とともに伸びて、そして伸びすぎてフタに装着できなくなってきました。 この状態を写真に撮り忘れました…。すみません。 いつも…

オオアレチノギク(大荒地野菊) その後

オオアレチノギクの花が咲きました。 というか、花が咲くまで待ってみたら、かなり待つことになりました(笑) 4月に名前を特定してからずっとお待ちしておりました! 参考までに4月時点の記事↓ この約4か月後が、これ。 旦那さまの身長を越えました。190cm…

やめたもの2 トイレットペーパーが安いお店を探すこと

春から、トイレットペーパーが安いお店をあちらこちらと探していました。 結局、激安なところは見つからず。10円差ぐらい? しばらくして気が付きました。 「トイレットペーパーを節約する方が早い(笑)」 しかも探す手間も時間もいらないよ。 そういえば、…

クワクサ(桑草)

クワクサです。 ちょっと大きくなるとこんな感じ。 葉に隠れ気味な、茎からでている花がわかりますか? ぽちぽちっと何かあります。これが花というか実。 いつ花が咲くのかと待ってたら、かなり小さく目立たないためわからず、 もう実になっていました(笑)…

コニシキソウ(小錦草)

自宅の庭の雑草は、名前がわかるまでは抜かないルールを作ったものの、 けっこう花が咲かないと種類が確定できないものが多く、 苦戦中です(笑) 夏から秋に咲く雑草がみごとに成長し、 荒れ庭と化しています。 少しずつ頑張ろう。 コニシキソウは、実がつ…

アズキゾウムシ

怖かったです!! 毎日、2mm程度の小さな黒い飛ぶ虫が数十匹、窓やカーテンに張り付いていて、 怖かったです。 先ほど駆除完了!? いやぁ、ほんと心臓がバクバク言ってる感じです。 ほんと怖いので写真は無し(笑) 虫発生時の状況と、原因確定後の駆除まで…

洗面台の物理的なつまりをとった!

恐怖の作業でした。 錠剤みたいな、パイプのつまりをとる薬剤をいれても取れなかった、 洗面台のつまり…。 いちおう2回試したけどダメでしたから、 これはもう、物理的に何かがひっかかっているのでしょう。 決めました。とるぞ! 明日はゴミの日。何が出て…

スポンジを作ってみた

スポンジを作ってみました(笑) 実は、極力スポンジは買わない主義です。 スポンジってもしかしたら必要ないかもと思ったりして、 いろいろお試し中です。また別途書いていきまーす。 そんなかで…、旦那さまが担当してくれているキッチン磨きのためのスポン…

お風呂の椅子と洗面器にはやはり重曹でした

お風呂掃除。 いままで旦那さまがお当番でしたが、春からは私がお当番です! とりあえず定番の「バス〇ジックリン」で壁も風呂釜も椅子も洗面器も洗いました。 おそらく旦那さまは年末の大掃除以外ではほとんど洗剤らしきものを使っていなかったと思われます…